2014/01/31

木製建具デザイン図鑑

「木製建具デザイン図鑑―建築空間と建具の意匠・納まり」
建築知識スーパームック/松本 昌義 著


とある木製建具のデザインを考え中でこの本を開きました
amazonのレビューには数少ない建具の専門書とあり、
マニアックで貴重な本のようです

かぐら図書館の蔵書にあった気がするのですが
探しても見当たらなかったので貸出し中でしょうか・・・
今日は隣の席のマネージャーにお借りしました

2014/01/30

原図


今日はMマネージャーのために印刷屋さんが来てくれました
いつもお願いしている印刷屋さんは西中島南方にあります
車だと40~50分かかるところを、
図面を取りに来てくれますし、完成を届けてくれたり
本当にいつも急なお願いに対応してくださっています
今日も感謝でした~!

2014/01/28

空調の勉強会

ダイキンさんのショールームフーハ大阪にて勉強会に参加しました



内容としては実物の空調システムへを体感しつつ、
弊社で取り入れているマッハシステムとダイキン製品の組み合わせについての勉強でした

ショールームでは、
見えない「空気」と「熱」を可視化するために工夫された装置で
一般のユーザーさんも楽しめるような構成です
ストレスチェックのできる椅子もありました
(心拍数のゆらぎを計れるチューブのようなものも開発しているそう)

ダイキンさんのエアコンは、
世界に先駆けて環境負荷の少ない新冷媒R32を採用しています
R32は従来の冷媒よりも地球温暖化係数が1/3だそう
言葉や数字では何のことやらですが、
エアコンをご検討の方はぜひショールームへ
見えない「空気」と「熱」と省エネのこと、少し身近に感じることができると思います

※ご注意※現在住宅コーナーが改装中なので、
2月末のリニューアルOPEN日程(未定)を確認してみてくださいね~

2014/01/27

木の家で遊ぶ風景

先日OB訪問での風景
たっぷり光の入る木の家
2階はフリースペースと個室が一体になって広々


木のフレームのナチュラルな楽器


フラフープは落ちることなく数分くるくると
気持ちよさそうに回っていました
床の色は飴色に変化しつつあって、
姉妹の成長とともに、
木の家ものびのび すくすく育っているような気がしました

2014/01/26

本日のかぐら



本日のかぐらカフェはネルドリップ珈琲のa-rinさん
娘さんのrinちゃん、チャーミングでかわいいです
ノートに描いてくれる絵もキュート!

絵を描くこととはいつ出会うのでしょうか
絵もそうですが、
こどもは秘密基地や小さな家(テント、シェルター)をつくる遊びが好きですよね
いつ頃からか空間の認識、自分の領域という意識がうまれてきます
そう考えると家づくりは、
子どもの頃からなんとなく持っている本能なのだとあらためて感じます

2014/01/25

2年点検



今日はOBさんの2年点検
不具合や住まい心地をチェック
宿題をいただきつつ
久しぶりにお会いしてお話しできるのが
いつも楽しみです
Hさん、ありがとうございました!

2014/01/24

コラボ食堂の私のおすすめ

コラボ食堂のローフードランチとマクロビランチが大好きです

一時期、動物性の食べ物を絶っていた時期があるのですが、
こういうお料理を食べれるところが関西にはまだ少なくて苦労しました
ロンドンへ行ったときは、どんなお店にもベジのメニューがあって天国と思いました
今は昔ほど気をつかっていないので、何でも食べますが!

コラボ食堂では野菜中心のお料理が多くて本当に嬉しい&感謝です

▽JY Kitchen さんのローフードランチ


毎回彩りが綺麗~*


▽ニュートラルカフェ ママン さんのマクロビランチ


工夫して作られていて食べるのが楽しい~*

ビーガンやベジタリアンに関わらず、震災があってからは
食べ物に気をつかわなくても安心して食べられること
意外と難しいことに気づかされます
関西はそうでもないですが、東京の友人の話をきくとつくづく感じます

しあわせな職場です~
みなさんも食べにいらしてくださいね~

2014/01/23

76


76(ナナロク)
複雑そうな響きです
ですが新たに造成された土地、彩都や箕面森町等は76条許可申請が必要なのでよく出会います
私も数回経験をしてやっと仕組みがわかってきました・・・
この度、工作物の申請をすることになった物件があり、
久しぶりに76で必要な書類一覧を見直しました
申請スケジュールが、スムーズにすすむように準備します!

2014/01/21

アラジンでなんちゃって



我が家のストーブのアラジンで
くず湯をつくってみる

会社で行った薪ストーブ料理勉強会に影響を受けて
暖房設備って温めたり焼いたりできるのだと
当たり前を再発見
カスタマイズエブリデイ

2014/01/20

壁の下地と白い窓


外壁の下地 モルタルを塗る前の状況です
網目状のラスを貼って、
この凸凹の下地にモルタルを塗ります

窓は樹脂の白い窓
樹脂サッシの質感はやわらかい

2014/01/19

本日のかぐら

 

おはようございます
本日のかぐらは雪景色
 
モノレールに乗り換えた途端びっくり
町はうっすら白くなりつつありました
 
寒いです、お出かけの際はあたたかく
かぐらは薪ストーブと甘酒の天使の時間さんでお待ちしております
食堂は桜食堂さん♪スープ飲みたいなー

2014/01/17

改修現場


二世帯の改修工事現場にて

子世帯のキッチンから、将来の家族の間を見る景色
少しずつ形になってきました

現場は会話するだけで息が白い
寒い中もくもくと志事をする職人さんたちに感謝です

2014/01/16

二人静

手のひらに乗る愛らしいお菓子
MマネージャーがOBのFさんにいただいたもの




二人静だ!
ふんわり甘い和三盆
ごちそうさまでした〜♪

2014/01/14

くまモン?


連休中のくらしの杜にMさんがきてくれました~
写真は、くまモンになった姫君
きゃわい~~~!!
癒されました・・・!

また遊びに来てくださいね~♪

2014/01/12

本日のかぐら



おはようございます
今日は12時からお餅つき大会
朝からみんなが準備しています
空は真っ青な快晴できらきら澄んでいます
おくどさんの煙がしあわせそうです

防寒対策をして、お餅食べにいらしてくださいね~

(わたしは図面描きで、窓から見ているだけです・・・)

2014/01/11

ベトナムランチ


 
本日のくらしの杜
大好きなベトナムランチの日
笑顔と声が合わさった泉さんのお料理
こちらはフォーと生春巻きのセット
こころまでぽかぽかです
 
3連休のくらしの杜初日
明日は12時からお餅つき大会です
お待ちしています~

2014/01/10

軒裏の色

今造作工事中のおうち
軒裏が黒系 シャープな印象


この黒色が利いた趣のあるおうち、完成の姿が楽しみです

さて、KJWで過去の施行写真を見てみましたが、
軒裏が黒系という家は意外と少なかったです


こちらのおうちも外壁は濃い茶色ですが軒裏は無垢の白木
そしてバルコニーと外壁は茶色でも異なる色目
あえて違う茶色にすることでメリハリが出て、
森の中ですっきりとまとまった印象です

2014/01/09

改修現場


大工さんが原寸の型をつくっているところ
細い角材で自然な曲線をうみだす技
美しさに目を見張るばかり

今週は日に日に寒くなってきました
あたたかくい週末をお過ごしくださいね

2014/01/07

お餅つき大会


毎年恒例の お餅つき大会 はいよいよ今週末
1月12日(日)12時からスタートです
(参加費無料、無くなり次第終了です)

去年も寒い中、たくさんの方がお餅を待っていてくれました
当日は冷え込みそうなので、防寒しっかり目で、
今年もぜひいらしてください~!

2014/01/06

2014年初出勤


本日はKJWの初出勤
毎年恒例の春日神社お参り+スターバックスでお茶+新年の会議にてスタート

昨年も皆様のおかげで1年過ごすことができました
ありがとうございました!
今年ももっと喜んでもらえる志事がんばります!
よろしくお願い致します(^○^)/

2014/01/04

カレンダー



今年のカレンダーは
薪ストーブのネスターマーティンさんにいただいたもの

写真は湯口公さんという方
12月まで広大な北極の写真が続きます
写真に添えられたメッセージも素敵です
今月は、

「未知なる世界へ挑戦し続けること、
それが夢の真っ只中に身をおく唯一の方法」


こちらはかぐらに展示しているネスターマーティンです
中でピザを焼いているところ

2014/01/03

しめ飾り

新年の飾り
最近はいろんな素敵な飾りがありますね

2013年に梅田阪急百貨店でワークショップ&販売をしていたお飾りが素敵で
思い出して探すのですが、写真が出てこない・・・
今年は販売ないのかな・・・

こんな感じでしたが、この画像は折形デザイン研究所より拝借
洗練されていて好きです

2014/01/02

馬の小物「イタヤ馬」と「忍び駒」



昨日の写真に引き続き、馬の小物
こちらは秋田「イタヤ馬」です
交互に編んであるだけのシンプルな構造に惹かれます

「うま」いこといきますように!

ちなみに昨日の馬は友人からの頂き物で、


岩手・花巻の民芸品「忍び駒」
縁結び、子孫繁栄、五穀豊穣が祈られているそうです

2014/01/01

元旦と新月が重なる日



新年あけましておめでとうございます

今年は元旦が新月
新月は満月に向かって膨らんでいく月
何か新しいことを始めるのにいい日だそうです

新年を新月で迎える
ということは、特別なはじまりの日になりそうですね

皆様にとって素敵な一年となりますように